SEOに取り組んでいる方の中にはGoogleのアルゴリズムがどのくらいの頻度でアップデートされているのか気になる方もいるのではないでしょうか。
そこでこの記事では海外の研究者が発信している情報を基にGoogleがどのくらいの頻度でアルゴリズムのアップデートを行っているのか、またアップデートの変更に対してどのように向き合っていけばよいのかについて調査しました。
参考にした記事
https://moz.com/blog/how-often-does-google-update-its-algorithm
この記事の内容
- Googleがアルゴリズムを更新している頻度がわかる
- アルゴリズムの変更にどのように向き合うべきかがわかる
Googleのアルゴリズムが更新される頻度
Googleのアルゴリズムは日々アップデートされていると言われています。
ではその頻度はどのくらいなのでしょうか?
最新のSEO情報を発信しているアメリカのメディアであるMozが2019年に公開した記事によると、Googleのアルゴリズムは2018年の1年間だけで3,234回も更新されたとのことです。
年間3,234回ということは1日に9回以上も更新されているという計算になります。
アルゴリズムが更新される頻度は加速している
さらには同記事によるとGoogleがアルゴリズムを更新する頻度は年々加速しているということです。
2009年にGoogleのマット・カッツ氏がTwitterで「平均すると、年間で350~400件のアップデートを行う傾向にある」とツイートしています。
そこから10年で更新回数は約10倍に。。。まさしく加速していますね。
また下の表はMOZの調査による年別のアルゴリズムアップデート回数をまとめたものです。毎年更新回数が多くなっているのがよくわかります。
計測した年 | 更新回数 |
---|---|
2018年 | 3,234 |
2017年 | 2,453 |
2016年 | 1,653 |
2013年 | 890 |
2012年 | 665 |
2011年 | 538 |
2010年 | 516 |
2009年 | 350–400 |
では加速していく更新頻度に対して我々はどのような対策を行うべきなのでしょうか?
アルゴリズムの更新はほとんどが重要なものではない
「日々更新されるアルゴリズムの変更はほとんどが重要なものではない」というのがMozの見解のようです。
確かに日々アップデートされる更新の中にはUIの変更や特定の地域・国だけに関連する変更が多く含まれています。
そのため細かなアップデートの更新頻度が高くなったからといって「運営するサイトのアップデートもそれに合わせてたくさんしないといけない」ということはありません。
またMozでは、Googleのアップデートを天気に例えて下記のようなことを述べています。
“毎日天気は変わるが、それに悩むことはやめろ!”と言っているのと同じだと思える。そのとおり、毎日天気予報に興味があるわけではない。私の場合、いつ雪が降るのか、近くで竜巻は発生するのかということが知りたい。
https://moz.com/blog/how-often-does-google-update-its-algorithm
重要なのは雪や竜巻の発生に着目すること、つまり大きなアップデートだけ気にしていれば問題ないということです。
ちなみにMozはGoogleのアップデートを天気予報に見立てた下記のようなツールも提供しています。
MozCast
この記事のまとめ
- Googleは2018年時点では日に9件程度のアルゴリズムアップデートを行っている
- アルゴリズムアップデートの頻度は年々多くなっている
- ほとんどのアップデートが影響するわけないと認識しておけば問題ない
- ただし、SEOはアルゴリズムの変更について気にしなくていいといった考えに飛躍することは間違っている
つまりは、Googleの動向は大局的な視点で追っていきましょうということですね!
以上、サイト運営の参考になりましたら幸いです。